出典:X.com
そんな声が聞こえてきそう…。
TBS番組「世界ふしぎ発見!」のミステリーハンターとして番組に主演されていた篠原かをりさんです。
女ムツゴロウと異名を持つ篠原かをりさんを調べてみたいと思います。
女ムツゴロウ 篠原かをり
プロフィール
出典:篠原かをりOfficial Website
篠原さんは、幼少期より生き物をこよなく愛し、自宅でネズミ、タランチュラ、フ
クロモモンガ、イモリ、ドジョウなど様々な生き物の飼育経験があるそうです。
2015年『恋する昆虫図鑑~ムシとヒトの恋愛戦略~』(文藝春秋)で作家デビュー
して以降、エッセイほか図鑑監修もおこなっている。
自宅で約400匹の生き物を飼育した経験があり「女ムツゴロウ」と呼ばれている。
そんな篠原さんは動物調査員としてみんなの動物園にもご出演されています。
出典:世界ふしぎ発見!
TBSのご長寿番組「世界ふしぎ発見!」
その番組にミステリーハンターとして3年間で11回ご出演されています。
初めてのミステリーハンターで行った国は南米最小の独立国スリナム。
ここでは新種発見に沸いたジャングルに足を踏み入れ、クモザル、シロガオサキなどのサルや昆虫の珍しい擬態などを紹介していました。
大学で昆虫食を研究していたという篠原さんは、昆虫料理も何の躊躇もなく平然とペロリ。タイの昆虫料理は感動するほど美味しかったとご満悦でした。
今回は女ムツゴロウと異名を持つ篠原かをりさんを調べてみました!
動物大好き!昆虫大好き!ということが解っていただけましたでしょうか!
これからの更なるご活躍を期待しています!
最後までご覧くださりありがとうございました。