出典:Instagram
こんにちは あらたです!
出典:Instagram
今回は、日本のコスプレ界で大人気のえなこさんについて!
えなこさんは、単なるコスプレイヤーにとどまらず、モデルやタレント、YouTuberとしても幅広く活躍している、多才なエンターテイナーなんです。 彼女の華やかなコスプレ姿は、まるでアニメのキャラクターが現実に飛び出してきたかのようで、ファンを魅了してやみません!
でも、えなこさんの魅力はそれだけではありません。 SNSを通じてファンと積極的に交流したり、さまざまなメディアで活躍したりと、 実はとても多面的な人物! この記事では、そんなえなこさんの魅力や彼女がどのようにして成功を収めてきたのか?
詳しく調査していきたいと思います!
最後までお付き合いよろしくお願いします!
それでは早速いってみましょう!
目次
「学生時代はまだ“コスプレイヤー”という職業自体がなかった」というところから、
「総フォロワー300万人」「1カ月で15誌表紙ジャック」「国からクールジャパン・ア
ンバサダーに任命」など、圧倒的な実績で「コスプレイヤー」を職業として確立させた
業界のパイオニアのえなこさん!
中学2年生の時にコスプレイヤーの友人に誘われて一緒にコスプレを始め出す!
最初は家でコスプレをする“宅コス”からスタート。 そのきっかけとなった「涼宮ハルヒの憂鬱」の涼宮ハルヒなど、大好きなキャラクターと同じ服を着るだけで満足だったという。
「当時は恥ずかしがり屋で人前に出る勇気はなかった」とえなこは意外な過去の持主。
コミケで撮影された写真がネットに上がり、拡散されたのがきっかけ。
えなこにとってもコミケは今ほどコスプレ文化に対して寛容ではなかった世の中で、唯一自分をさらけ出せる場所となっていった!
そうしてコスプレ界で一躍人気者となっていくえなこさん!
コスプレはあくまでも趣味で、仕事にはなり得ないと思っている人も多いのではないだろうか?
しかし、えなこさんの2023年の収入は約一億円! 事務所の取り分も含めると、実際には二億円ほど稼ぎ出している。
収入源はどこなのか・・・
えなこさんの2023年の主な仕事を一覧で紹介!
雑誌52誌、テレビ100本、広告契約10本と一年でものすごい量の仕事をこなしています! まさに趣味を仕事に変えた第一人者であるえなこさん! 自身の収入を公開しているのも、コスプレは趣味にとどまらず、職業になることを知ってもらうためだという!
「VOCALOID」/ 初音ミク
出典:Instagram
「ドラゴンボール」/ 人造人間18号
出典:Instagram
「ONE PIECE」/ ボア・ハンコック
出典:Instagram
「推しの子」/ 星野アイ
出典:Instagram
えなこさんは、若干の年齢でコスプレイヤーとしてのキャリアをスタートし、 今や日本を代表する存在となりました!
彼女のコスプレ姿は、多くのファンの心を掴んで離しません!
どのキャラも再現性がスゴイ!
えなこさんの魅力は、コスプレスタイルだけではありません! えなこさんはさまざまな肩書きを持ち、多岐にわたる活動をしています!
モデル活動
タレント活動
YouTuber
チャンネル名: えなこの公式YouTubeチャンネルでは、コスプレのメイキング動画や、日常生活を紹介するVlog、ファンとのQ&Aセッションなどが公開されています。
SNS運営
イベント出演
商品プロデュース
声優活動
アニメやゲームへの出演: えなこさんは、一部のアニメやゲームで声優としてキャラクターを演じたことがあります。具体的な作品名は、リリース時期によって異なりますが、彼女のファンにとって新たな魅力となっています。
Twitch
えなこさんは自らのTwitchアカウントを持ち、ライブストリーミングを行っています。
配信内容:
コスプレだけではなく多彩な才能の持主でビックリ!
出典:公式サイト
今回は、人気コスプレイヤーのえなこさんについて調査いたしました!
えなこさんは、コスプレだけではなく、いろんな方面で多彩な才能を発揮されているのがお判りいただけたのではないでしょうか!
因みに、尊敬しているのは事務所の社長さんだそうです!
今後のえなこさんの活躍に注目です!
最後までお読みいただきありがとうございました!