出典:Instagram
こんにちは あらたです!
出典:Instagram
2025年2月27日に開催される「ポケモンデー」。
毎年この日にポケモン関連の新情報が発表されることから、多くのファンが注目しています。
では、今年はどんな発表があるのでしょうか?過去の傾向を踏まえつつ、予想してみました!
それでは早速いってみましょう!
目次
ポケモンデーは、1996年2月27日に初代『ポケットモンスター 赤・緑』が発売されたことを記念して設定された公式イベントです。
近年では、ゲームの新作発表や大型アップデート情報が公開される場となっています。
2022年2月27日:
『Pokémon LEGENDS アルセウス』のDLC:新たなストーリーやエリアが追加され、ゲームプレイの幅が広がりました。
新作アプリ情報:スマートフォン向けの新作アプリが発表され、多くのファンの注目を集めました。
2023年2月27日:
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』DLC「ゼロの秘宝」発表:新たな冒険やポケモンが追加され、プレイヤーの期待が高まりました。
2024年2月27日:
『ポケモン レジェンズ Z-A』発表:『ポケモン レジェンズ アルセウス』に続く新作として、『ポケモン レジェンズ Z-A』が発表されました。
このように、近年のポケモンデーでは「既存作品のDLC」や「完全新作」の発表が続いており、ファンの期待が高まっています。
今年もポケモンデーでは、ファンが驚くようなサプライズ発表が期待されます。過去の傾向を踏まえながら、どのような発表があるのか考えてみましょう。
今年最も期待されるのは、新作ゲームの発表です。特に以下の2つが候補として挙げられます。
『ポケモン レジェンズ』シリーズの続編 『レジェンズ アルセウス』が好評だったことから、新たな地方を舞台にした続編が発表される可能性があります。
『スカーレット・バイオレット』の後継作品 第10世代となる完全新作が発表されるかもしれません。これまでの流れからすると、そろそろ新世代への移行が期待されます。
ファンの間で特に期待されているのが、『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』(BW)のリメイク。過去のリメイク作品の流れを考えると、2025年に発表されてもおかしくありません。
2004年:『ファイアレッド・リーフグリーン』
2009年:『ハートゴールド・ソウルシルバー』
2014年:『オメガルビー・アルファサファイア』
2018年:『Let’s Go ピカチュウ・イーブイ』
2021年:『ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』
この流れを踏まえると、2025年に『BW』のリメイク、もしくは『BWレジェンズ』が発表される可能性は十分にあります。
近年のポケモンデーでは、『ポケモンGO』や『ポケモンユナイト』などのモバイルゲームのアップデート情報も発表されています。
『ポケモンGO』では、新たな伝説ポケモンの追加やイベント情報が発表される可能性が高い。
『ポケモンユナイト』では、新キャラやバランス調整の発表が期待される。
特に『ポケモンGO』は10周年を控えており、大型アップデートの伏線が張られるかもしれません。
出典:Instagram
ポケモンデー2025の注目POINT
2025年のポケモンデーでは、
『レジェンズ』新作 or 『第10世代』の発表?
『ブラック・ホワイト』リメイクの可能性
『ポケモンGO』や『ユナイト』の新展開
が特に注目されます!
今後、公式のティザーやリーク情報が出る可能性もあるので、最新情報を追いながら続報をチェックしていきましょう!
最後までお読みいただきありがとうございました。